ベタニヤホームで働きたい方

母子生活支援施設ベタニヤホームでは、就職希望者向け(新卒のみ)の見学を随時行っております。

お問い合わせ」からご連絡ください。


ベタニヤホームでおこなっている職員研修

ベタニヤホームでは、よりよい支援を提供するため、職員が様々な研修に参加しています。

 

・施設内研修

講師を招いて、職員全体で行う研修です。

 

・SV(スーパービジョン)

定期的に外部の児童精神科医を招き、医療的視点からのアドバイスを支援に活かします。(他母子生活支援施設に勤める心理療法担当職員の参加も受け入れています)

 

・外部研修参加

東京都社会福祉協議会、全国母子生活支援施設協議会、全国社会福祉協議会、日本キリスト教児童福祉連盟、東京都城東地区地域福祉協議会、ルーテル社会福祉協会、子どもの虹情報研修センター、東京都等が主催する研修に参加しています。

 

・母子生活支援施設ベタニヤホーム独自研修

「B-camp」

職員自ら計画を立案し、進行する研修を通じてチームビルディングを行っています。第三者サービス評価結果の解釈、事業計画の立案、事業の評価も併せて行っています。

 

「他施設実地研修」

他施設で短期間の実地研修を行います。研修先の施設ではその施設の職員と同じように利用者支援に関わります。他種別の施設での研修も予定しています。(2022年度予定 乳児院・婦人保護施設・児童養護施設)

 

「社会資源研修」

様々な社会資源について現地を訪問し、自分の目で見て、自分の耳で聞き、職員自らの支援の幅を広げるための研修を行っています。

 

「防火防災研修」

職員は採用初年度内に上級救命講習を受講し、資格を取得することを義務付けています。必要に応じ、防火・防災管理者資格や防災士資格の取得も行っています。

 

「V研修」

社会的養護に関わる様々な映像(ドキュメンタリー、映画等)を職員が見たうえで、職員が受けた印象を言語化し、討議します。

 

*すべての研修において個人負担はありません。(研修計画で確認された研修)

*ベタニヤホームでは社会福祉士や精神保健福祉士などの資格取得のための助成制度があります


実習

令和5年度実習についてのお知らせ

大学・短大、専門学校の実習ご担当者様へ

 

実習オリエンテーション【前期】 令和5年4月24日(月)17:00~実施済み。

実習オリエンテーション【後期】 令和5年9月25日(月)17:00~を予定しております。

オリエンテーション後期は、10月以降の実習参加者が対象となります。

なお、実習オリエンテーションはオンライン(Microsoft Teams)で行います。